pti002

MRに興味のある、新卒さん、転職希望者さんへ

「MRってなんですか?」

このサイトにたどり着いた方で、おそらくそういう人は少ないかもしれませんが
早速ですが、ざっくりではありますが解説させて頂きます。

MRとは、なんなのか?

MRとは、Medical Representativesの略語で、医療情報担当者のことを意味します。
医療情報担当者=医療系、医薬品に携わる情報を提供する人を指します。

上記のようなの意味があるのですが・・・
MRというのは、公益財団法人MR認定センターが発行しているMR資格のことを指していまして、
決して、製薬メーカーへ就職できたから=製薬メーカーの仕事=MRというわけではありません。

どのような仕事内容なのか?

さらにさらに、ざっくり仕事内容を説明すると・・・
病院や町のクリニックさん、あとは調剤薬局さんなどへ、
製薬メーカーから発売されている医療用医薬品の「品質」、「有効性」、「安全性」などに関する
「情報提供」、「収集」、「伝達」を主な扱った業務する人のことを指しています。

また、MRという呼び名が決められていて、仕事内容も上記のようにいわれていますが、
各製薬メーカーさんごとに仕事内容はさまざまのようですが、
メーカーさんごとにここまでの雑務も?とか・・・そんなことを聞いたりもしています。

MRに共通していえることは、医療機関の医療関係者(医師や薬剤師など)へ
医療用医薬品のプロモーションをしたり、医薬品の安全情報や副作用情報を提供したり、
または医療機関からの声を収集したりする業務もあります。

見た目上では、いかにもMRらしい仕事だけが、MRとなっていますが、
意外と泥臭い仕事も多そうなのかも・・・・そんな印象です。(どんな仕事でもあるのでしょうね)

MRは何を求められている仕事なのか?

世間的にも「MR」というだけで認知度も高く、
就職ランキングや転職ランキングでも、毎年トップ10に入るなど
新卒学生から転職希望者まで多くの方から支持を持っています。

そのMRという仕事に対して、医療業界からはどういったことが求められているのでしょうか?

MRの役割

最初の方でも話しましたが、MR=医薬品の情報を伝達する役目を担っています。
自社の医薬品の情報を正しくスピーディーに
医療機関へ提供することが常に役割でもあり義務となっています。

そして、自社の商品(医薬品)をPR活動を進めながら
企業の一員として、商品の使用促進を促していくこともMRの大きな役割です。

MRと社会貢献

医薬品は医療・福祉には無くてはならない分野を影から大きく下支えしています。
国民のみなさんの健康を守るという大きな大儀の元で、
厚生省が認可し「医療用医薬品」として承認を受けて
それを製薬企業とMRとで周知させていきます。

また医薬品は口に入れたり、肌に塗ったり貼ったりするため、
副作用という大きな問題が生じることもしばしばあります。
そのため大小の副作用に関わらず、
激務の医師や看護師などの医療従事者の代わり情報を整理し適切に情報伝達させて、
医薬品を使用する医師や医薬品を使用される患者さんを影からバックアップしていきます。

医薬品業界の今後について

どの業種でもグローバル化が進んできています。
もちろん医薬品業界もTPPの賛成・反対が現在も議論されているように
大きな岐路にたたさせれている業界のひとつであります。

日本国内にはすでに世界有数の外資系の大手製薬メーカーは参入しております。

しかし、多くの国内製薬企業は世界への医薬品販売戦略は
まだまだスタートさせたばかりの製薬メーカーが多いのが現状です。

そういう意味でもグローバルに今すぐに渡り合うには
厳しい状況が続いている国内製薬メーカーではりますが、
今後はグローバル競争に打ち勝つような資本力を持ち、
日本の一大産業のひとつとして、厚生労働省からも期待されている製薬業界であります。

【第2話】MRのウラ話 >>>

MRJOBとは?

MRJOB.info おすすめMR転職サイト【MR経験者向け】

求人数(非公開求人含む)・提供情報量、業界トップクラス!!利用者満足度96.4%のMRBiZを利用しない選択肢は有り得ません。

希望通りのMR転職を実現させるためにも、MR転職を検討している方は、MRBiZのMR専門転職サポートにまず登録しておくことをオススメ致します。